
すっかりあたりまえになった私のメインブラウザGoogle Chrome、まだ1年しか経っていなかったんだ。
さて、2009/09/25現在、最新版は3.0.195.21。
タブページのデザインが変更、そしてうれしい機能追加は、
テーマが設定できるようになったこと。
メニュー周りが、他のブラウザに比べてシンプルなので、デザインはあまり必要ないかぁと思っていたが、やっぱり気分転換にも、デザインが変更できると楽しい。
設定>オプション>個人設定>テーマ で選択することができる。
まだ29種類と少ないが、今後に期待。
いろいろ着せ替えてみたが、結局シンプルなグレー基調の「Minimal」に変更。
タブタイトルのファビコンもはっきりして判別しやすくなった感じ。
Google Chromeの詳細情報は、Google Japan Blog: Google Chrome提供開始から1年:最新の安定版を公開に。

あとは、Firefoxのように拡張機能が充実すれば、さらに便利になってくる。
ただ、速さを追求するブラウザであれば、他の機能はシンプルであってもよいのではと思う。
拡張機能は、iGoogleのガジェットで充分機能するから。
とはいえ、さらに速くて使いやすいブラウザがでてきたらすぐに乗換え。
薄情なユーザだ(笑)
さて、MyPCの1年後のメインブラウザはどのブラウザになっていることやら。