WEBビジネスに役立つ情報を発信していきます

スパムメールが急に多くなったと思ったら、サーバ側の「スパムフィルタ」の不具合だった

Webビジネスコラム

急にスパムメール(迷惑メール)が大量に受信ボックスに入ってくるようになった。 今までは、サーバー機能である迷惑メール設定を行っていたので、件名の頭に[SPAM]と付き、メールソフトでフィルタをかけてスパムフォルダに振り入れていた。 ところがここ最近、この[SPAM]が付かなくなって、正規メールと…

総務省統計局が提供するデータサイエンス・オンライン講座を受講してみた

Webビジネスコラム

いつもはXを見ていても、広告はバッサバッサとブロック・削除してくのだが、なぜかふと目が留まった。 総務省統計局「社会人のためのデータサイエンス演習」gacco講座 お役所文字に弱い!?というか最初は詐欺広告かと訝りながらスルーし数回表示されたところで、クリックしてみた。 ドコモが運営しているよう…

Bing Place for Businessからのお伺い注意メール

Webビジネスコラム

Bing Place for BusinessからのメールBing Place for Businessに登録して、ちょうど半年後に以下のメールが届いた。 「Your listing on Bing Places needs your attention | Hey are you still …

MovableTypeをソフトウェア版からMovable Type クラウド版へ移行

Webをカスタマイズ

レンタルサーバー「さくらインターネット」で運用していたMovable Type(以下、MT)をMovable Type クラウド版に移行した経緯と手順についての備忘録。 Movable Type クラウド版 まず経緯から Movable Type6系で約8年前に構築したWEBサイト、ここ数年リニ…

G検定2020#2合格しました

Webビジネスコラム

2020年2回目のG検定を受験し、合格いたしました。 【G検定】とは ディープラーニングの基礎知識を有し、適切な活用方針を決定して、事業活用する能力や知識を有しているかを検定する。 G検定概要:一般社団法人日本ディープラーニング協会 オンラインで受験できることもあり、今年の資格試験はG検定に決定…

コロナ禍2020年4月以降のオンライン化対応、私の場合。

Webビジネスコラム

IT・WEB関連の仕事柄、在宅ワークでオンラインツールを駆使しておこもり状態と思われがちですが、意外に在宅ワークは少ない。 とはいえ、さすがに5月の連休明け以降は、仕事も少なくなり専ら家や事務所でのんびりと過ごしている今日この頃。 オンライン化を積極的に取り入れているわけではないけれど、活動を制…

Google Cloud Platformの無料トライアル1年間が過ぎたら更新が必要、期限が過ぎるとGoogleマップが表示されなくなる

Webビジネスコラム

Google Maps APIの利用方法が大きく変更して(2018年7月16日)、既に1年が経過した。 登録時、1年間の無料トライアルとして設定したユーザは更新が必要だ。 この更新を忘れるとGoogle Maps APIで設定しているGoogleマップが表示されなくなる(グレー表示)。 表示され…

日本語にも対応した「Googleアナリティクスアカデミー」のすすめ

Webビジネスコラム

Googleアナリティクスは、データ解析データを利用するにあたり、多彩なコンテンツを提供している。 その中で、「学ぶ(ラーニング)」メニューであるサービス「アナリティクスのトレーニングとサポート」がある。 ここで是非オススメしたいのが、トレーニングの一つである「アナリティクス アカデミー」。 こ…

常時SSL化は加速するのか、ブラウザのアドレスバーURLの緑色アイコンという視点で考えてみる

Webビジネスコラム

※この記事は2016年2月の記事です。古い情報なので、参考程度にお読みください。 Googleは、検索ユーザーの視点から新たな提案をし続けている。 ・モバイルフレンドリーページの推奨・ページ表示の高速化そして、・常時SSLサイトのランキング優位を提案。 実は、すでに2014年8月のブログで案内し…

国外IPアドレスフィルタって?タイ(Thailand)にてMT管理画面でForbidden403エラーでログインできず、国外IPアドレス制限に引っかかる

Webビジネスコラム

所用でタイに到着。 回線が遅いと聞いていたが、通常のメール送受信は問題なく利用でき、ブラウザ閲覧もたまに遅いと思うこともあるけれど、それほどストレスは感じずとまずまずの環境。 さて、仕事の谷間に自社サイトの管理画面にログインし、コメントスパムなどのメンテナンスを行うとすると、 あれれ?うーん? …