メイン

TOP > フリートーク

フリートーク

04
November
2013

3年連続出場、恒例となった2013松任ロードレース大会でほんの少しタイムアップ

2013松任ロードレース大会が開催された松任総合運動公園陸上競技場
2013年11月3日、「2013松任ロードレース大会」10kmロード走ってきました。

この大会のエントリーは、今年で3年目。
すっかり定番レースになりました。
松任総合運動公園陸上競技場をスタート&ゴール。
天候は曇のち晴れ、ほぼ風もなし。
昨年よりもやや気温高く、それでもベストコンデションといえるお天気。

今年は来月のレース練習用として、ハーフマラソンの部に挑戦したくて、何度もハーフコースを試走しました。
しかし・・・、やはり制限時間の壁に阻まれ出場断念し、締切ギリギリの10km応募となりました。

ハーフ選手たちが、先にスタートするのを羨ましく観戦。走りたかったーーーー。

続きを読む "3年連続出場、恒例となった2013松任ロードレース大会でほんの少しタイムアップ" »

18
September
2013

クラシック音楽家が自ら活動をアピールするポータルサイト「ムジカー100」の開設から5周年の記念のコンサート、そしてはじめてのリアルプレゼンテーションとなる舞台が金沢で開催されます

ムジカー1005周年記念コンサートムジカー100音楽家たちの共演

ムジカーはドイツ語で「音楽家」という意味。

ムジカー100とはクラシック音楽家と音楽を必要とする人との出会いを提供するウェブサイトとして2008年に開設されたWebサイト。

今年で5周年。

その5周年を記念して初めてのコンサートを金沢で開催します。

Musiker100
プレゼンテーションコンサート2013
~ムジカー100音楽家たちの共演~

・2013年10月18日(金)18時開演
・金沢市アートホール


にて音楽家有志の方々14人のコンサートが開催されます。

さまざまなジャンル、楽器、歌が聞ける贅沢な音楽会。

続きを読む "クラシック音楽家が自ら活動をアピールするポータルサイト「ムジカー100」の開設から5周年の記念のコンサート、そしてはじめてのリアルプレゼンテーションとなる舞台が金沢で開催されます" »

22
May
2013

衰えている目にブルーライト対策、で気分はセピア色?

ブルーライト対策商品

目の調子が悪い。

長年お世話になっているハードコンタクトも、交換してまだ1年にもならないのにこのところ、いろいろトラブル続き。
酷使し続けている目もどうも追いつかなくなってきているようなので、良いというものはなんでも試している。

目によいというブルベリー関連商品。
数々の目薬、その周辺の洗浄液とか・・・

そして、スマートフォンやPCのブルーライト対策にも。
JINS PCメガネを購入。
Webショップでも購入できるけれど、やはりメガネは実際つけてみないことにはと店舗買い。

形と色の組み合わせで、いろいろ試着して「誰にでも似合う定番のスクエア」のパープルをチョイス。
レンズは、プルーライトカット率が大きい「ハイコントラストレンズ」
このレンズは、薄いブラウン色。

続きを読む "衰えている目にブルーライト対策、で気分はセピア色?" »

31
December
2012

今年は143冊!2012年勝手にブックランキング・ベスト10

ねこと国芳の猫付きスピン
恒例の1年の締めくくり、1年間に私が読んだ本を勝手にランキングするコーナーです。

2012年の読了数は143冊、ここ数年記録した中で過去最高となりました。

そして、今年の本で見つけた小さな幸せ。
本についているしおりひもに猫。

「ねこと国芳」(金子信久 著)、浮世絵師・歌川国芳の猫の浮世絵が紹介された本です。
普段は自分のしおりを使っていて(もちろん、猫しおり)、本についているしおり紐はほとんど使わないので、挟まっているページに行くまで気が付かず・・・見つけた時には小さな感動。
こんなところに憎い仕掛けです。こんな演出、猫好きには堪りません。
ちなみに本についてるしおりの紐は、スピンというそうです。(wikipedia)

この本、他にも特典。
日本語の解説と同時に、英語でも書かれています。
英語の勉強に一役、浮世絵が好きな外国人の方へのワールドワイドな本なのです。

続きを読む "今年は143冊!2012年勝手にブックランキング・ベスト10" »

22
November
2012

「金沢三十三観音霊場巡り」の旅、最終章は野町界隈と医王山編、そしてGoogleマップ・Picasaアルバムも完成しました

第17番札所「千日山 雨寶院」

昨年10月から3回にかけてAndroidアプリ[お遍路ーるα]で旅した「金沢三十三観音霊場巡り」。

秋晴れの10月某日、第3弾締めくくりのお寺参りに行って来ました。

第1弾は小立野・寺町界隈、第2弾は東山・卯辰山界隈、そして今回が野町界隈と戸室山の麓です。

最終回は、10のお寺巡り。
マップでは、緑と紫のピン。
今までの中で歩く距離も坂道も少ない、体力的にものんびりした旅です。
ただ、医王山方面の湯谷原町の2つのお寺へはさすがに歩いていけないので、ここは車で行ってきました。

続きを読む "「金沢三十三観音霊場巡り」の旅、最終章は野町界隈と医王山編、そしてGoogleマップ・Picasaアルバムも完成しました" »

04
November
2012

2012松任ロードレース、小雨・低温のコンディションでも快調に駆け抜けました!

2012松任ロードレース・松任総合運動公園陸上競技場
今年で2回連続出場の10km松任ロードレース。

朝から10℃を割る寒さ、予報は曇、今日は日焼けも心配ない絶好のランニング日和。

と思いながらも、受付に向かう中、あまりの寒さに手袋持ってくるんだったとちょっと後悔。

そして、スタート30分前から雨がパラパラ。

予定より一枚多く着こみ、帽子も深くかぶっていざスタート。
スタートして、すぐに雨も風もやんでラッキーなコンディション。
とはいえ、後方から数えた方がよいペース、後半のねばりがあるのです~とマイペースで。

今回は、スマホアプリRuntasticでのはじめての計測ができるとあって、普段の走りとレースの走りはどう違うのか、較べるための実験ランニングでもあるんです。

続きを読む "2012松任ロードレース、小雨・低温のコンディションでも快調に駆け抜けました!" »

28
October
2012

金沢にようやくお目見えした猫カフェに行って癒されて来ました

トモカフェのおやすみ猫たち

8号線沿い金沢市福久町のねこカフェ「トモカフェ」に行って来ました。

この「トモカフェ」、正確にはねこ&うさぎ&インターネット&カフェのアミューズメントパークだそうです。

とにかくここの猫たちはみんなフレンドリー。
といっても訪れた時間帯は、ランチを過ぎた猫も人間も?眠たい時間。
なので、8匹の猫はほとんど寝てました。
寝てるところ、悪いかしらと思いつつも撫でると嫌がらずに気持ちよさそうにしています。

以前、京都の猫カフェに行ったときは、まったく触らせてくれないという猫カフェデビューでかなりがっかり。
けど猫って本来、そんなものだけよねぇ~と無理やり納得したものでした(笑)

続きを読む "金沢にようやくお目見えした猫カフェに行って癒されて来ました" »

24
August
2012

暑い暑いと言われる夏の京都ですが、鞍馬・鴨川で納涼の旅を満喫してきました

鴨川デルタから賀茂川へ

所用もあって久々に暑い暑い京都に行って来ました。
日帰りの小旅行でしたが、涼を求めて鞍馬へ。

実は叡山電車に乗りたかったというのが本音。
大好きな作家である森見登美彦の小説の舞台をじっくり堪能したいというのが目的でもあり、今回はホンの少しだけ叶ったといったところです。

さて、叡山電車に揺られ、出町柳から鞍馬駅へ。
比叡山や鞍馬山の登山コースもあるので、登山スタイルの方もちらほら。

続きを読む "暑い暑いと言われる夏の京都ですが、鞍馬・鴨川で納涼の旅を満喫してきました" »

13
July
2012

白山高山植物公園の期間限定オープンガーデンに行って登山気分を味わってきました

ニッコウキスゲ

白山の山開きも行われ、いよいよ夏山シーズンですね。

今年の夏山登山はまだ未定ですが、一足早く夏山気分を楽しんできました。

年に一度、期間限定で一般公開される「白山高山植物園」のオープンガーデン。
この白山高山植物園、高山植物を主とした白山の自生植物の保護に取り組む「白山市高山植物保全事業」として、人工的に栽培された高山植物が育っている育成地です。

本来は白山登山で汗をかきかき、足・身体を酷使?し白山登頂をめざす中で、癒してくれるお花畑が、白峰で10分弱のハイキングで見ることができるなんとも嬉しい植物園なのです。


続きを読む "白山高山植物公園の期間限定オープンガーデンに行って登山気分を味わってきました" »

22
June
2012

映像だけでは伝わらない自分の目で見て感じる、伝えることの大切さ難しさを実感した福島県でした

福島県いわき市平薄磯の海岸
東日本大震災から1年3ヶ月、福島県に行ってきました。

昨年から参加させていただいているグループ会の年1回の勉強オフ会。

今年は震災状況の視察と復興支援ということで開催地が福島県と昨年1年前に決定していました。

郡山市の株式会社宝来屋、いわき市の丸又蒲鉾製造有限会社の2社を訪問させていただきました。

被災状況をほんの一部ではありますが、自分の目と耳、身体で感じてきました。
被災地に行って上手く言葉にできませんが自分の中でいろいろ変化がおきてます。
ただ、かなりの衝撃で正直まだ整理ができていない状況でもあります。

さて、福島のポートレイトの一部。

続きを読む "映像だけでは伝わらない自分の目で見て感じる、伝えることの大切さ難しさを実感した福島県でした" »